2019/11/27 16:45
お子様に持たせるのに、とても便利な小銭入れのご紹介です。
小さくて薄い財布

お子様が小学生くらいになると、お小遣いを持つようになり、お財布が必要になります。
最初は小銭から持たせることが多いと思います。
そんな時に、シンプルでコンパクトなお財布を用意してあげたくなりますよね。
そんな思いから、我が子達にもこちらの小銭入れを、色違いで作ってあげました。
片手でぱかぱかっと開き、ポケットにスルっと入る♪

使い方もとっても簡単です。
片手でぱかぱかっと開けられます。
しかし、小さい子には少々固く感じ、両手を使わないと開けられないないかもしれません。
小銭が落ちないように、しっかりとした金具を使っているからです。
慣れるまで練習してみてくださいね♪
とてもシンプルで、引っ掛かりのないデザインになっています。
子供の小さいポケットにも、楽に入ります。
小さなバッグに入れる時にも、場所を取りません。
そういう点で、我が子達も便利に使ってくれています。
見た目もかわいいと、とても気に入ってくれています♪
イヤホンケースとしても便利

小銭入れとして誕生しましたが、イヤホンケースとして使っているお客様が意外と多いのです!
確かに、ちょうど収まりのいいサイズ。
その他、薬を入れたり、使い捨てコンタクトを入れているという方もいらっしゃいます。
用途に分けて、色違いで使うのもよさそうですね。
ショップには色とりどり並べてありますので、是非、のぞきに来てくださいね♪
Jaane Matane(ジャーネマタネ)ショップはこちら
黄色の小銭入れはこちら